古備前重餅形水指

高さ15.9m 胴径17.3cm

¥480,000

桃山時代 伊部手と称される仕上げに鉄分の多い土を丁寧に塗土(ぬりつち)した作品。

意匠の糸目と呼ぶ細い線を全体に施しているのは、水指を運ぶ際に手に添い滑り止めの役割も担っています。